- なんりょう
- I
なんりょう【南涼】五胡十六国の一。 鮮卑族の禿髪烏孤(トクハツウコ)が青海地方に建てた国(397-414)。 西秦に滅ぼされた。IIなんりょう【南鐐】(1)上質の銀。 精錬された美しい銀。 南挺(ナンテイ)。
「~を以て作りたる金の菊形/義経記 6」
(2)二朱銀の通称。 表面に「以南鐐八片換小判一両」と刻まれていた。 南挺。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~を以て作りたる金の菊形/義経記 6」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.